つまり水曜日は高橋、大輔/本田百音

 

  百貨店に定休日があって、それが水曜だったらしいんですけど、それで水曜は映画館に人が集まらなかったので、水曜日はレディースデーとして映画割引を始めた。とか、デパートで働く女性が多いため、定休日の水曜をレディースデーにしたとか諸説あるみたいなんですけど、百貨店が水曜休みだったっていうのは大きいみたいですね。あ、レディースデーがなんで水曜かって話です。まぁでもデパートに定休日はない今、レディースデーを続ける理由としては経済的に効果があるからなんでしょうかね。わたしの地元は百貨店壊してイオン建ててその中に映画館入ってますし。?


 でも水曜日って土日とは違う特別感があります個人的に。給食のパンの日は水曜だったし、だからパンが嫌いな子たちからパンもらってロッカーに入れといて、帰り道にもパン食べるんですよ。日常の中のちょっとした特別感。そうそう、百貨店ってそんな感じだったな〜と思い出しました。あ、私、地元が旭川ってところなんですけど、旭川には丸井今井と西武っていうデパートがあったんですよ。今やどちらもなくなってしまったんですけど。


 そんなこと考えてるとみんな私より歩くスピードが早くてどんどん抜かされていきます。あ、いまは大学の南門。いつもの警備のおじさん、いつもの安全をありがとう。でもあの空間には、その日常の特別感は確かにあってですね、5階ぐらいにあった、スポーツ売り場に突如現る最強に雰囲気のある喫茶店とか。ここはなんでも美味しかった記憶があって、マスターのお爺さんに職人のような濃い茶色のイメージがあり、いや、これただのコーヒーのイメージなんじゃないかと思うけど、それが喫茶店中に漂っていました。こういう場所にお母さんと学校帰りに来た時の幸福感といったら!!でも今となってはあの場所は消滅してしまい、イオンみたいな均質空間になっちゃってる訳で。ハハハ。これは小さい頃の私の怒りです。ハハハ。でも、百貨店ができる前はそこに何らかの場所はあったはずで、そこが無くなってしまったときに何らかを思う人のことを考えると「まわるまわるよ時代はまわる」って感じですよ。これからイオンに場所を見いだす人もいるはず?中島みゆきさんは北海道出身です。


 あ、中島みゆきさんといえば、私「ミルク32」という歌が好きで、これは札幌のミルクっていう喫茶店の名前なんですよ。あ、喫茶店といえば、旭川の「珈琲亭ちろる」っていう喫茶店があってですね、三浦綾子の「氷点」という小説にでてくる喫茶店でしてね、とても善い喫茶店です。


 え〜、話を戻さないようで戻そうとすると、つまり、何が言いたいかって、 高橋大輔がビートルズメドレーのcome togetherに入る瞬間のようなものだと思うんですね。もしくは、「言いたいかって、高橋大輔」の「て、高」の間の空白のようなものだと思うんですね。あ、つまり点のことなんですけど、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、(今、この文字とあなたを挟む媒介であるガラスを人差し指で下から上へとスライドさせているのでしょうか)、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、点ってすごく空白が生まれるんだなってこんな風に顕在化したら思うけど、点は意味を持たないようで持ったり持たなかったりであまりに注視する人はいませんね。


あ、高橋大輔です。特にファンというわけではないんですけれど。始まり(Yesterday)でもなく、最高潮のおわり(The Long and Winding Road)でもなく、YesterdayからCome Togetherに変わる瞬間!これが水曜日だと思うわけです。下の動画の1:30の部分なんですけど。ここまで、こんなにも適当な文に耐えながら読んできてくれた人がいるのなら、その人はもう見るしかないですね。


練習動画なんですけど、練習動画ってのが良い訳で。高橋大輔さんの日常(公式練習だからそうとは言い切れないけど)の中のYesterdayからCome Togetherに変わる名付け難い瞬間が私はものすごく大好きで、だから、水曜日はわりと好きなんです。?



(本田百音予約フォーム)

劇団木霊

劇団木霊の公式ブログです。 公演情報や劇団員のブログを投稿していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000