インドと言ったら/小池彩水

『インドの水曜日』に出演します、小池彩水です

インドと言ったら「カレー」ですね!
私はナンが大好きで、木霊の人ともたまに食べに行くんですけど、そこのチーズナンが美味しすぎて、一人でインドカレー屋行きました

あ、やっぱり誰かと美味しさを分かち合いたいです、ナンを食べに行ってくれる人募集中です!



「インド カレー」と言ったら「葛西」が日本のリトルインディアと呼ばれるらしいです、YouTube情報です!
本格的なインドカレーが早稲田から東西線で一本で食べに行けるのはお得情報ですね

いや、葛西なんて絶妙な場所にカレーを食べに行くという謎イベントを分かち合いたいです、葛西にナンを食べに行ってくれる人募集中です!


「葛西」と言ったら「葛西臨海公園」ですね!
インドア派の私のお母さんが唯一小さい頃から連れて行ってくれたテーマパーク(?)です
隣にディズニーランドがあるんですけど、そんな事実を知らずに千葉県に住んでいた私は葛西臨海公園が千葉のテーマパークだと思っていました、東京ですけどね、葛西臨海公園は
水族館と大きい観覧車があるのでナンの不満もなかったです
小さい頃の思い出の場所って異様に土地勘あるし、異様に思い入れがありませんか?
私は妄想で行けるくらい土地勘あるし、葛西臨海公園にはめちゃくちゃ思い入れあります、行きたい場所1157日連続で一位です



行けよ


今日から木霊で「燦々とカサブランカ」が始まりました!!
私は通しを見ましたが、照明もあいまってすごい綺麗な舞台です、木霊のアトリエが近年稀に見る使い方をされています
絶対に心に残るワードや一瞬がある作品だなと思います、詳しくは言えませんが、見て損はありません!!

ちなみに、私は受付をやっています!
木霊の受付はバス停の前、つまり道端にあるのですが、今日はバスの運転手さんに
「お化け屋敷の受付?」って言われました
まぁ、そんな感じの雰囲気です
道案内なんかは毎回しています
ただ、今日はOLの方に
「エジプトのセミナーはここですか?」
と聞かれました

なんだか負けた気がしました


「インドの水曜日」が気になっているそこのあなた!
まずは、「燦々とカサブランカ」で木霊の雰囲気を味わいに来てください!
来週の月曜までやってます~🏃



ご予約↓(小池扱い)
http://ticket.corich.jp/apply/95380/004/

劇団木霊

劇団木霊の公式ブログです。 公演情報や劇団員のブログを投稿していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000