宇宙の話…?/渡辺大成

はじめまして、こんばんは!
渡辺大成です
木霊の2年代で『違う星』の役者です。
実は今、人生で初めてブログを書いてます。こわ……
ブログ特有?のめっちゃ改行する感じとかわからない……こわ……

とりあえず、
『違う星』について。

稽古場では、お話をみんなでメキメキ作っています。

『違う星』というこのタイトル、そもそもきっと、「生まれた星が違う」のような時に使われる"星"なのだろうなと思います。

僕は天体が好きなので、
(最近は木星が見えます。22:30ごろ、南東の空に光るひときわ明るい星がそれです。良かったらチェケラ)
星とか言われると色々と想像してしまうのですが…

ところで、

宇宙には"絶対軸"がありません。

絶対軸というのはつまり「これが絶対正しい!!」という"ものさし"のことです。
宇宙では重力で全てが歪んでしまうので、ものさしを持つことが出来ないのです。(重力すごい!)

「・・・・・・。」
役者ブログというより唐突な宇宙教室になってますね!ちゃんと話戻すから!待って!ブラウザバックしないで!!

つまり、宇宙では距離や時間までもが"相対的"に決まります。何かと比べて生まれる"差異"でしかモノを測れないのです。


でもこれって、人間も同じだと思うんです。


人は自分の中に価値観と呼ばれる"ものさし"を持っています。
でもそれって実は、自分の周りの何かと比べたり影響を受けたりした "差異" から出来上がったもの。
そこには世界の絶対軸なんて存在しないから、あくまでみんなは自分の周りのことを、相対的に測っている。
 

時間や距離、言葉についても。


あなたと私は全く違う過去、全く違う価値観を持っていて
そして何より全く違う星の人間です。
わかろうとしなければ、わかれません。


僕達はこのことを知っているはずなのですが、ついサボってしまい、すれ違ってしまいますね。


だから、僕の知らないあなたにも、このお話を是非、見てほしいと思います。


「・・・・・・。」
ごめんなさい!長すぎた初ブログ!
改行どころか文量も全くわかんない!!


でも、稽古場でこのお話をメキメキと作っている中で、僕はこんなことをぐるぐる考えています。


面白くなりそうです、乞うご期待!!!



劇団木霊

劇団木霊の公式ブログです。 公演情報や劇団員のブログを投稿していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000