2023.04.28 10:00ぬの /『牡牛座の群島』今回の本公演で、衣装トップをつとめます。ぴです。今回の衣装は、つくります。素材を買い出しにいってきました。ぴかんぴかんぴかんぬのってすごい!普段着ている服の素材がどういう素材で、なんという名前なのか、ぜんぜん知らなかったのですが、今回ですこしだけ詳しくなりました。🚶🚶🚶 🚶🚶🚶 とて〜 わたしのお気にいりの「ぬの」紹介 〜まず最初は、こちら。『 マイクロオーガンジー 』とよばれるオーガンジーのぬのです。
2023.04.27 10:00制作やってま/『牡牛座の群島』------------------------------------------------------------------------------------2023年本公演で制作トップ①をつとめます、70期スタッフ入団の阿部綾です!偉大過ぎる先輩方に囲まれてこれまで何度か制作に関わらせていただきました。いまだに右も左もわかりません。ブログも何を書いたらいいのかわかりません。そんなわたしですが、きょうはこれまで制作をやっていてなにを思ったか!について徒然なるままに綴れたらと思います。そもそも制作とはなんぞや!どんな仕事なんや!に関しては、昨年度本公演のブログ制作やってます/『職業的天使の祈り』がおすすめです!天才的に詳しく天才的にわかりやすく...
2023.04.25 10:00共に創る /『牡牛座の群島』 はじめまして、劇団木霊70期スタッフの工藤英翔です。2023年度の本公演で主宰を務めます。主宰ってなんか肩が重いですね、実は私は演劇を知ってそう長くありません。ずっと絵を描くことを続けてきて進路選択も美大にしていましたが、身体を動かすこと、言葉にすることは苦手でした。(だから絵で表現していた可能性も)木霊の役者でもない、入団したばかりの私ですが、なんだか凄く木霊の人々が気に入っていて、アトリエも凄く好きです。私の方向性は何というか、演劇というより色んな分野が融合された芸術をするに近いです。皆んな違うであろう考えを熱く語り、一人では辿り着くことのできない前衛的なものを創り出したいと思っています。演劇は正解というものがない分野なのですから。
2022.05.24 15:23祈りの箱/『職業的天使の祈り』みねかわです。あるいはぬけがらです。劇団木霊の69期であり、本公演『職業的天使の祈り』の主宰・脚本・演出をしており、村上春樹と星野源が好きです。普段は小説を読んだり書いたりしています。今回は企画を立て、脚本を書き、演出をしました。演出はどこか読解に似ています。 【読解】ある特定のテクストに対し、そのテクスト内で矛盾がないよう、自由奔放に解釈すること。 言葉は、ページから出られません。(蝶の標本のように)ヒトは、身体の外へ出られません(窮屈なものですね)我々の身体は窮屈なので、(あるいは広くても同じかもしれませんが)たくさんの相反する物事が渋々共存しています。そして、時折その相反する共存体はぶつかり合い、それが葛藤となります。これは体...
2022.05.17 11:00変なの。/『職業的天使の祈り』皆さんごきげんよう。68期の橘美海です。ごきげんよう、、ごきげんよう!?人生で今まで使ったことなんてなかったんですけど、私の大学、授業始めの挨拶にごきげんようって使う教授が結構いるんです。私びっくりしちゃって、でもちょっと可愛いなって思ったので使ってみました。
2022.05.16 11:00衣装/『職業的天使の祈り』スタッフブログ!本日は衣装です。2022年度本公演『職業的天使の祈り』で衣装トップをつとめます68期星りこです。衣装についてお話ししていけたらと思います。🚀衣装のお仕事🚀
2022.05.15 11:00WEBの人(ブログは苦手)/『職業的天使の祈り』こんにちは、67期4年代の鏡原すずです。今回の本公演ではWEBトップをしております。計画性が皆無なのでギリギリに焦ってブログを書くタイプの人間です。
2022.05.13 11:00戻ってきたてあとろおじさんと『Where it all peaked 』/『職業的天使の祈り』 これは、先日食べた図星。ブログの冒頭ってとても悩みますね。 こんにちは!劇団木霊4年代、今回の公演では演出補佐、舞台監督補佐を務める藤枝拓磨です。公演ブログ3回目(他団体含め)です!座組って立場からブログを書くことがなかったのでどんなことを書けばいいのやらって感じですが、とりあえず、ポエミーに書いていこうかなと思います。これで、てあとろブログの伏線回収ですね。てあとろブログからご覧になってくださっている方は、またそこと書いてることの違いを楽しんでくだされば、って感じです。1年で2回もかけるとは、正直ネタ切れです。
2022.05.12 21:00フニフニフニフニ/『職業的天使の祈り』わたしの特技はしらすの釜揚げ!※このブログはネタバレを含みません。しかし、観劇後に見ることをお勧めします。5/12、表参道の駅でウシをナンパしようとしている人を見ました。わたしは傘が壊れたのでイライラ。きみきみ、ナンパさん、わかってないね〜!まずは笑顔から!